現在所有しているギター

Breedlove C25/SReHG

2015年10月23日購入。シトカスプルーストップ、インディアンローズウッドサイドバック。独特の構造による長いサスティーンが特徴。キラキラした高音も僕の音楽に合っていると思います。主にオープン・チューニングの曲で使用。

ANTAR

 1993年購入。青木薫氏によるハンドメイドギター。アメリカンシダートップ、ホンジュラスマホガニーサイドバック。暖かい音です。「夜の森」は全てこれで録りました。弾きやすいし、僕の音楽に欠かせない一生の相棒!

現在所有しているウクレレ

ANTAR

1998年に青木薫氏に製作して頂いた。オール・コア単板だけれど、とても温かく丸い音がする。派手なのは好みじゃないので、シンプルな見た目にしたけれど、あまりに地味だと見かねたのか(笑)青木さんは表からは見えないネックヒールのキャップに美しいアバロンパールを入れてくれた。こういうセンスも素晴らしくて好きだ。

DCT/DC-04 Concert

2022年12月購入。スプルース・トップ、サントスローズウッド・サイドバックのオール単板モデル。ギターに近い材料なので、音量とサスティーンがある。見た目にも美しく、眺めているだけでうっとり♬

私の体を通り過ぎて行ったギター達

METCALF(2008) 

 2011年3月に購入。2008年製のアメリカのハンドメイドギターです。ラッツスプルーストップマダガスカルローズウッドサイドバック。音は良かったのですがトラブルが多くてメインギターにするには不安があり熟考の末、手放しました。

ヤマハFG-150

懸賞マニアの母親がMチャンの袋ラーメンのマークを送って当てた奇跡のギター。僕が小1の頃から家にあった。小6の時に吉幾三の「俺は絶対プレスリー」が弾きたくてこのギターを手にしたのが、ギターをはじめたきっかけ。高1の時、目先のお金欲しさに、クラスメイトに売ったが、今にして思うと、けっこういいギターだった。 惜しい・・・

ヤマハL-5

 中学1年生の時、近所のダイエー内のヤマハで購入。後に父親の行きつけの居酒屋のママの娘さんにプレゼント。ネックが太かっので、僕のモミジなフィンガーにはちと押さえずらかった。      

 

タカミネPT-006

高校1年生の時購入。札幌の山野楽器だったかな~?(ブレイク前の)アルフィーが好きで、彼らが使っていたので。ピックアップが良かった。後に友達に貸してそのままに。

 

マーチンD-35

19歳の時、近所のサンピアザの3階ででたまにやっていた質流れ市にて16万円で購入。社会人になってから初めてのそこそこ大きなお買い物。憧れだったので、興奮した!これでドック・ワトソンをガンガンコピーする。後に東京で家賃が払えなくて売る。「マーチンがヤーチンになった」 は当時のライヴMCの鉄板ネタだ!

 

グレーベンDハカランダ

東京上京直後、某大物ギタリストより譲り受ける。あまり好みに合わず、後に売る。なにしろ重かった。しかし今持ってたら車買える位の価値が?

 

キャッツアイ(東海)CE-2000T

25歳の頃、札幌のヤマハで購入。小さめのが欲しくて。ハッピー・トラウムやジョン・レンボーンも使用のモデル。後に東京で売るが 、時あたかもアンプラグドブーム。000タイプという 事で、そこそこいい値段で売れた。

 

 

松岡 クラッシックギター

21歳の頃購入。 狸小路の(今はなき)ヨシダ楽器で購入。ボサノバが弾きたくて、とりあえず5万のを。松原正樹氏がギター雑誌で「何本か弾き比べて一番良かった」と、安い松岡のギターを紹介していたのを真に受けた。値段相応。後に東京にいた頃、女の子にあげた。

 

ラミレス・エチュード2E

いいのが欲しくて、東京のクロサワ楽器で購入。これでバーデン・パウエルをよく練習した。後に札幌で売却。現在ガットは所有していないが 欲しい!

 

アンタール(スプルース・ローズ)

予備にもう一本欲しくて、原宿の楽器店で中古を購入。2011年の10月に、どうしても譲って欲しいという方がいらして譲る。本当に欲しい人のところへ行くのがギターの幸せ。